プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥833¥833 税込
ポイント: 22pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥833¥833 税込
ポイント: 22pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥17
中古品:
¥17

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ポレポレ英文読解プロセス50 単行本 – 1993/9/15
西 きょうじ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥833","priceAmount":833.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"833","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"907EDCgolN4x9ayncbBBzXDrc6Iu1OWU98ygwJwmZycQLeP5l%2BnF6D4cxuZzccomqY87w80TuDwHjia4p7p5ov34MYj%2FIfcwuU8u9Tm5znZK9K6ty2qN%2FbnS051oskKr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥17","priceAmount":17.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"17","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"907EDCgolN4x9ayncbBBzXDrc6Iu1OWU9aFbzemGcoVE25obusAqEVdW5C%2B7Vbm%2FALTtvgjRnYDpkX4%2BSupYAq8Eqbh17hHjjUiTV4AT8D5xOgEB%2FfzYzA7djkXXjXk%2F0qFSx1rJtDa3g9WdofKiwBQrkYytzLOkpOoqwhYhj3TakSn9mcnKeA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
従来の参考書とは一味違う、「なぜそうなるかのプロセス」を重視した問題演習書。読解に絶対必要な基本プロセスが身につく。
- 本の長さ129ページ
- 言語日本語
- 出版社代々木ライブラリー
- 発売日1993/9/15
- ISBN-104896803388
- ISBN-13978-4896803389
よく一緒に購入されている商品

¥1,485¥1,485
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 代々木ライブラリー (1993/9/15)
- 発売日 : 1993/9/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 129ページ
- ISBN-10 : 4896803388
- ISBN-13 : 978-4896803389
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,387位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 9位英文読解
- - 29位高校英語教科書・参考書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
高校の先生に紹介してもらったものです。文は長くないが、一題が重く良いトレーニングになる。
2022年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白いです。YouTubeも一緒に見てます。
文の構造が分かっても、結局文章自体がむずかしいのか、日本語訳をみても何が言いたいのかイマイチ分からない…みたいな現象がたまに起きます。ちょっとモヤモヤが残りますw
文の構造が分かっても、結局文章自体がむずかしいのか、日本語訳をみても何が言いたいのかイマイチ分からない…みたいな現象がたまに起きます。ちょっとモヤモヤが残りますw
2023年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供達にも友人のお子さんで受験生にはこの本を毎日するようにアドバイスしました
最難関大学に合格をいただいたので自信を持ってオススメできます
最難関大学に合格をいただいたので自信を持ってオススメできます
2021年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リーディングの問題として良問が多いです。
あくまでもAcademic/Educated Englishという立ち位置であるということだけ認識したほうが良いと思われます。
言い方は悪いですが、昔の大学入試で出ていた英文の和訳をさせるものなので現代の受験には全く向かないと思います。
が、私はこの本がリーディング能力を高めるのに非常に役立つと感じています。
1.(昔の「読むことが正義」だと思われていた時代の)大学入試問題は構文を取る能力が高くないと読めない
2.パターンが数種に限られており、何度もやっていると「気にすべきポイント」が分かってくる
この点が大きいでしょう。
ただこれが分かるのもある程度の実力が付かないと意味無いです。
解説読んだだけでは分からないレベルです。
自分が見たところでは、本書はTOEC800前後のクラスの実力の人が「もうちょっと難しい文を(能力を上げるために)読みたい」というのにオススメだと思います。
あくまでもAcademic/Educated Englishという立ち位置であるということだけ認識したほうが良いと思われます。
言い方は悪いですが、昔の大学入試で出ていた英文の和訳をさせるものなので現代の受験には全く向かないと思います。
が、私はこの本がリーディング能力を高めるのに非常に役立つと感じています。
1.(昔の「読むことが正義」だと思われていた時代の)大学入試問題は構文を取る能力が高くないと読めない
2.パターンが数種に限られており、何度もやっていると「気にすべきポイント」が分かってくる
この点が大きいでしょう。
ただこれが分かるのもある程度の実力が付かないと意味無いです。
解説読んだだけでは分からないレベルです。
自分が見たところでは、本書はTOEC800前後のクラスの実力の人が「もうちょっと難しい文を(能力を上げるために)読みたい」というのにオススメだと思います。
2023年11月3日に日本でレビュー済み
正直なんで難しい扱いされているか疑問な参考書ではある。
標準的なレベルとされる英文にもポレポレレベルの文章は結構出てくる。
ただ参考書自体は素晴らしい。
この参考書で読解の際の思考プロセスを身につけることが十分に可能です。
標準的なレベルとされる英文にもポレポレレベルの文章は結構出てくる。
ただ参考書自体は素晴らしい。
この参考書で読解の際の思考プロセスを身につけることが十分に可能です。
2021年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
長文を何とかしたい方の最初の参考書として最適です。ただこの参考書の主旨を理解していないと手にしたときにがっかりするかもしれません。よく読んで主旨を理解してからとりかかるといいと思います。