Categories: 古文国語高校生

大鏡最後の除目兼通と兼家の不和品詞分解解説

「堀河殿、果ては、我失せ給はむとては、関白をば、御いとこの頼忠の大臣にぞ譲り給ひしこそ、世の人いみじきひがことと、そしり申ししか。」

この向かひをる侍の言ふやう、

 

「東三条殿の官など取り奉らせ給ひしほどのことは、ことわりとこそ承りしか。おのれが祖父親は、かの殿の年ごろの者にて侍りしかば、こまかに承りしは。」

 

「堀河殿、 名詞
果て 名詞
係助詞
名詞
失せ サ行下二段活用「失す」連用形
給は 尊敬語 補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」未然形
推量の助動詞「む」終止形
接続は未然形
◯/◯/む/む/め/◯
とて 格助詞
係助詞
関白 名詞
格助詞
係助詞
御いとこ 名詞
格助詞
頼忠の大臣 名詞
格助詞
係助詞
譲り ラ行四段活用「譲る」連用形
給ひ 尊敬語 補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」連用形
過去の助動詞「き」連体形 接続は連用形(カ変・サ変は特別) せ/◯/き/し/しか/◯
こそ 係助詞
名詞
格助詞
名詞
いみじき シク活用形容詞「いみじ」連体形
ひがこと 名詞
格助詞
そしり ラ行四段活用「そしる」連用形
申し 謙譲語補助動詞サ行四段活用「申す」連用形
しか 過去の助動詞「き」已然形
接続は連用形(カ変・サ変は特別)
せ/◯/き/し/しか/◯
名詞
代名詞
格助詞
向かひをる ラ行変格活用「むかひをる」連体形
名詞
格助詞
言ふ ハ行四段活用動詞「言ふ」連体形
やう、 名詞
名詞
「東三条殿 名詞
格助詞
名詞
など 副助詞
取り ラ行四段活用「取る」連用形
奉ら 謙譲語補助動詞ラ行四段活用「奉る」未然形
尊敬の助動詞「す」連用形 接続は四段・ナ変・ラ変の未然形 せ/せ/す/する/すれ/せよ
給ひ 尊敬語 補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」連用形
過去の助動詞「き」連体形 接続は連用形(カ変・サ変は特別) せ/◯/き/し/しか/◯
接続は連用形(カ変・サ変は特別)
せ/◯/き/し/しか/◯
ほど 名詞
格助詞
こと 名詞
係助詞
ことわり 名詞
格助詞
こそ 係助詞
承り ラ行四段活用「承る」連用形
しか 過去の助動詞「き」已然形。
接続は連用形(カ変・サ変は特別)
せ/◯/き/し/しか/◯
名詞
おのれ 代名詞
格助詞
祖父親 名詞
係助詞
代名詞
格助詞
殿 名詞
格助詞
年ごろ 名詞
格助詞
名詞
断定の助動詞「なり」連用形接続は体言連体形など なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ
接続助詞
侍り 丁寧語補助動詞ラ行変格活用「侍り」連用形
しか 過去の助動詞「き」已然形
接続は連用形(カ変・サ変は特別)
せ/◯/き/し/しか/◯
接続助詞
こまかに ナリ活用形容動詞「こまやかなり」連用形
承り ラ行四段活用「承る」連用形
過去の助動詞「き」連体形 接続は連用形(カ変・サ変は特別) せ/◯/き/し/しか/◯
接続は連用形(カ変・サ変は特別)
せ/◯/き/し/しか/◯
終助詞

Page: 1 2 3 4 5 6

コシャリ

This website uses cookies.