Categories: 首都大学東京

首都大学東京対策参考書人文社会学部人間社会学科を受けるときの計画とは

何からやればいいのか、迷うことと思います。

 

実際上記の生徒さんにもそこを聞かれましたので。

 

首都大学東京の英語の問題は大問が4問あり、

そのうち第3問と第4問が英作文、和文英訳の問題ですが、

 

 

第3問はほとんど英文法の問題です。

 

ネクステージ等の4択系文法問題集をしっかりやっておけばいいでしょう。

センター対策としては、文法に合うよう適切な構文等を選択できればOKですが、

 

英作文対策としては、

日本語⇒英語の構文と逆方向の練習も必要です。

 

英語の構文⇒日本語が十分にできれば、

比較的短時間でこなせると思います。

 

 

※センターでは英語の構文⇒日本語ができれば十分なので、

最初から日本語⇒英語の構文の練習をしたくなると思いますが、

効率上よくないので、分けてやったほうがいいです。

 

 

第4問も「あの構文使えって言っているのね」と

狙いがわかりやすい日本語の英訳を課されます。

 

ですので、

第3問対策のようにネクステ等の4択系で対応しようと思えばできますが、

やや心配なので300選等英作文用の構文集などを暗記しておくと安心です。

とはいっても、

まずは一番配点が高いであろう読解の勉強にエネルギーと時間を注ぐのを優先したいですね。

問題を見るに、恐らく読解120点作文80点とか読解140点作文60点くらいの配点じゃないかと思います。

 

※これは僕が勝手に思っているだけですので、

違ったじゃないか!なんて怒らないでください。

 

国語

古文1題、現代文1題、400字記述1題という構成になっています。

 

古文対策

まずは古文ですが、ざっと見た感じでは、標準的な記述系の問題ですので、

Page: 1 2 3 4 5 6

コシャリ

Share
Published by
コシャリ

This website uses cookies.