Categories: 古文国語高校生

徒然草双六の上手110段品詞分解

こんにちは。コシャリです。

いつも独学受験.jpにお越しいただきありがとうございます。

 

負けないように戦うってどう思いますか?

 

 

「まず相手を勝てない状況にしてから、

自分が勝てる状態になるのを待つ」

 

なんて刃牙外伝で花山薫を倒そうとした

GMの手下?の吹き矢の人がいってましたけど・・・

 

 

今回はそんなお話です。

 

双六の上手と言ひし人に、その手立てを問ひ侍りしかば、

双六 名詞
格助詞
上手 名詞
格助詞
言ひ ハ行四段活用動詞「言ふ」連用形
過去の助動詞「き」連体形
名詞
格助詞
代名詞
格助詞
手立て 名詞
格助詞
問ひ ハ行四段活用動詞「問ふ」連用形
侍り 補助動詞ラ行変格活用動侍り」連用形
しか 過去の助動詞「き」已然形
接続助詞

「勝たんとうつべからず、負けじとうつべきなり。

いづれの手かとく負けぬべきと案じて、その手を使はずして、

一目なりとも、おそく負くべき手につくべし」と言ふ。

「勝た タ行四段活用動詞「勝つ」未然形
意志の助動詞「む」終止形
格助詞
うつ タ行四段活用動詞「うつ」終止形
べから 当然の助動詞「べし」未然形
打消の助動詞「ず」連用形
負け カ行下二段活用動詞「負く」未然形
打消意志の助動詞「じ」終止形
格助詞
うつ タ行四段活用動詞「うつ」終止形
べき 当然の助動詞「べし」連体形
なり。 断定の助動詞「なり」終止形
いづれ 名詞
格助詞
名詞
係助詞(疑問)(係り結び)
とく ク活用形容詞「とし」連用形

副詞

負け カ行下二段活用動詞「負く」連用形
強意の助動詞「ぬ」終止形
べき 推量の助動詞「べし」連体形
格助詞
案じ サ行変格活用動詞「案ず」連用形
接続助詞
代名詞
格助詞
名詞
格助詞
使は ハ行四段活用動詞「使ふ」未然形
打消の助動詞「ず」連用形
して 接続助詞
一目 名詞
なり 断定の助動詞「なり」終止形
とも 接続助詞
おそく ク活用形容詞「おそし」連用形
負く カ行下二段活用動詞「負く」終止形
べき 推量の助動詞「べし」連体形
名詞
格助詞
つく カ行四段活用動詞「つく」終止形
べし」 当然の助動詞「べし」終止形
格助詞
言ふ。 ハ行四段活用動詞「言ふ」終止形

道を知れる教へ、身をおさめ、国を保たん道も、またしかなり。

名詞
格助詞
知れ ラ行四段活用動詞「知る」已然形
完了の助動詞「り」連体形
教へ 名詞
名詞
格助詞
おさめ マ行下二段活用動詞「おさむ」連用形中止法
名詞
格助詞
保た タ行四段活用動詞「保つ」未然形
仮定婉曲の助動詞「む」連体形
名詞
係助詞
また 副詞
しか 副詞
なり。 断定の助動詞「なり」終止形

 

Page: 1 2

コシャリ

This website uses cookies.