Categories: 古文国語

十訓抄博雅の三位と鬼の笛助動詞まとめ

 

東京都府中市の大学受験プロ家庭教師『逆転合格メーカー』のコシャリです。いつも独学受験.jpにお越しいただきましてありがとうございます。

 

十訓抄博雅の三位と鬼の笛で出てきた助動詞のまとめです。

 

十訓抄博雅の三位と鬼の笛品詞分解現代語訳敬語助動詞その1はこちら

過去の助動詞「けり」 「~た」 上に連用形

未然形 けら
連用形
終止形 けり
連体形 ける
已然形 けれ
命令形

本文での出方

  • 明かかりける夜 連体形
  • 吹かれけるに 連体形
  • 笛吹きければ 已然形
  • く聞こえければ、 已然形
  • 近寄りて見ければ 已然形
  • いまだ見なりけり。 終止形
  • ことにめでたかりければ 已然形
  • 取りかへて吹きければ 已然形
  • 行きあひて吹きけれど 已然形
  • とも言はざりければ 已然形
  • 長くかへてやみにけり。  終止形
  • 人なかりけり。  終止形
  • めでたき笛吹きありけり。  終止形
  • かの三位に劣らざりければ 已然形
  • 朱雀門のあたりにて得たりける
  • と仰せられければ、   已然形
  • この笛を吹きけるに  連体形
  • と褒めけるを    連体形
  • 「かく」と奏しければ、  已然形
  • 初めて鬼の笛と知ろしめしけり。  終止形

 

尊敬の助動詞「る」  「~なさる」 「お~になる」 上に未然形

未然形
連用形
終止形
連体形 るる
已然形 るれ
命令形 れよ

本文での出方

  • 夜もすがら笛を吹かれけるに、 連用形

完了の助動詞「たり」 「~た、~ってしまった」 上に連用形

未然形 たら
連用形 たり
終止形 たり
連体形 たる
已然形 たれ
命令形 たれ

本文での出方

  • 直衣着たる男  連体形
  • 朱雀門のあたりにて得たりける   連体形

 

断定の助動詞「なり」 「~である。~だ。」 上に連体形 体言

未然形 なら
連用形 なり

Page: 1 2 3

コシャリ

This website uses cookies.