※2015年02月23日修正
2013年に東欧が出ていたので、多少話が変わってきました。
こんにちはコシャリです。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
さて今回は、
東京外国語大学の世界史を出題者などから考えて、
つぶしておくべきテーマを予想してみました。
基本的には、過去問とその関連事項を優先して、
余裕があれば、以下の記事を参考に、
手を広げていく感じで進めてくださいね。
それで、十分受かりますので。
教授陣の専門分野のキーワードですので、
私(オレ)こんなキーワード知らないよとなっても
ビビらないでくださいね。
の順で書いていきますので、
時間のない方は、2と4の部分だけを見て、
ご自身で復習が必要だと感じるテーマ/単元をつぶしてください。
可能性は私の勝手な予想です。
参考までに。
答えとなったキーワードを確認していきます
西アジア南アジアムスリム国家の時代
東アジア近現代
2014 | イスファハーン/サファヴィー朝 |
アカデミー・フランセーズ | |
イェニチェリ | |
景徳鎮 | |
アウラングゼーブ(帝) | |
タージ=マハール | |
香辛料 | |
ユグノー(カルヴァン派) | |
|
|
2014第二問 |
|
錫(スズ、すず) | |
ポルトガル、スペイン(以上順不同)、オランダ、フランス | |
坤輿万国全図 | |
天津条約 | |
キューバ(島) | |
朝鮮戦争 |
テーマから考えるに、大問一は林佳代子先生ですかね。
This website uses cookies.
View Comments