Categories: 古文国語高校生

大鏡肝試し道長の豪胆品詞分解現代語訳

『昭慶門まで遅れ。』と仰せ言給べ。それより内には、一人入り侍らむ。」

と申し給へば、

 

現代語訳

(道長公は)「自分の従者は連れて行きますまい。

 

この近衛の陣の下役人でも、あるいは滝口の武士でも、だれか一人に『(道長を)昭慶門まで送れ。』とご命令くださいませ。

 

それ(=昭慶門)より内部には私一人が入りましょう。」と(道長公が花山帝に)申し上げなさると、

品詞分解

入道殿 名詞
係助詞
つゆ 副詞
さる 連体詞
御気色 接頭語+名詞
係助詞
なく ク活用形容詞「なし」連用形
接続助詞
「私 名詞
格助詞
従者 名詞
格助詞
接続助詞
具し サ行変格活用動詞「具す」連用形
候は 丁寧語補助動詞ハ行四段活用動詞「候ふ」未然形
じ。 打消推量の助動詞「じ」終止形
代名詞
格助詞
名詞
格助詞
吉上 名詞
まれ 連語断定の助動詞「なり」連用形「(に)もあれーーにもあれ」で「AでもよいしBでもよい」
滝口 名詞
まれ 連語断定の助動詞「なり」連用形「(に)もあれーーにもあれ」で「AでもよいしBでもよい」
一人 名詞
格助詞
『昭慶門 名詞
まで 副助詞
送れ。』 ラ行四段活用動詞「送る」命令形
格助詞
仰せ言 名詞
給べ。 尊敬語本動詞バ行四段活用動詞「給ぶ」命令形
それ 代名詞
より 格助詞
名詞
格助詞
係助詞
一人 名詞
入り ラ行四段活用動詞「入る」連用形
侍ら 丁寧語補助動詞ラ行変格活用動詞「侍り」未然形
む。」 意志の助動詞「む」終止形
格助詞
申し 謙譲語本動詞サ行四段活用動詞「申す」連用形
給へ 尊敬語補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」已然形
接続助詞

「証なきこと。」と仰せらるるに、「げに。」とて、御手箱に

置かせ給へる小刀まして立ち給ひぬ。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

コシャリ

This website uses cookies.