運動と言語、運動を言語化する能力

 

あとは説明する
機会を持つっていうことだと思うんですね
あのできるんだけど分からないっていう
子供の多くはですね

 

自分で話していく
と自分で動きを説明することってあんま
なかったっていうんですね

 

言われた通りやってきたと

つまり外から言われたように
体を動かすことはできても

この動かしてるようなことを他者に伝えるってことは
あんまり経験してこなかったという
パターンがあるので

だから動いてみる遊んでみる

そしてそれがどんな感じか

話す機会を持ってみるっていう

 

これらによって

私は運動を言葉で整理する能力ってのが
ついてくくるんじゃないかと考えています

コシャリ

「それってあなたの感想ですよね」が小学生の間で一時期流行ったようですが、

そんなこと言われたら、話す気がなくなってしまいますね。

 

はいいずれにしてもとても楽しい質問
どうもありがとうございました

これに関しては何の答えもねあるわけでもないの

皆さんどんな風にお考えでか是非色々
教えていただければと思い
ます

こちら質問コーナーではですね皆さん
の質問を受けてそれに回答するって形で
進んでますのでま何か質問があればですね
こちらにどうぞお寄せくださいうん

コシャリ

現代文の参考書で、身体論について書かれた文章を復習してみよう。

心と身体の話、近代、なんかも関連します。

指導に関するQ&A お問合せはこちら

コシャリタイムズに登録して 受験勉強9つの原則を手に入れてください↓

Page: 1 2 3 4 5

コシャリ

This website uses cookies.