Categories: 古文国語高校生

大鏡花山天皇の出家品詞分解現代語訳助動詞解説

接続は連用形
けら/◯/けり/ける/けれ/◯

ば、 接続助詞 「顕証に ナリ活用形容動詞「顕証なり」連用形 こそ 係助詞(係り結び) あり 補助動詞ラ行変格活用動詞「あり」連用形 けれ。 詠嘆の助動詞「けり」已然形(「こそ」結び)

接続は連用形
けら/◯/けり/ける/けれ/◯

いかが 副詞(係り結び) す サ行変格活用動詞「す」終止形 べから 当然の助動詞「べし」未然形

接続は終止形、ラ変型は連体形
べく・べから/べく・べかり/べし/べき・べかる/べけれ/◯

む」 推量の助動詞「む」連体形(「いかが」結び)

接続は未然形
◯/◯/む/む/め/◯

と 格助詞 仰せ 尊敬語 本動詞

サ行下二段活用動詞「仰す」未然形

世継⇒花山天皇

おっしゃる

られ 尊敬の助動詞「らる」連用形

世継⇒花山天皇

接続は四段・ナ変・ラ変以外の未然形
られ/られ/らる/らるる/らるれ/られよ

ける 過去の助動詞「けり」連体形
接続は連用形
けら/◯/けり/ける/けれ/◯ を、 接続助詞 「さりとて、 接続詞 とまら ラ行四段活用動詞「とまる」未然形 せ 尊敬の助動詞「す」連用形
粟田殿=道兼公⇒花山天皇への敬意
接続は四段・ナ変・ラ変の未然形
せ/せ/す/する/すれ/せよ 給ふ 尊敬語

補助動詞

ハ行四段活用動詞「給ふ」終止形

粟田殿(道兼)⇒花山天皇

なさる

べき 当然の助動詞「べし」連体形

接続は終止形、ラ変型は連体形
べく・べから/べく・べかり/べし/べき・べかる/べけれ/◯

やう 名詞 侍ら 丁寧語

補助動詞

ラ行変格活用補助動詞「侍り」未然形

粟田殿=道兼公⇒花山天皇

ございます

ず。 打消 の助動詞「ず」終止形

接続は未然形
[な]ず・ざら/[に]ず・ざり/ず/ぬ・ざる/ね・ざれ/ざれ

神璽・宝剣 名詞 わたり ラ行四段活用動詞「わたる」連用形 給ひ 尊敬語

補助動詞

ハ行四段活用動詞「給ふ」連用形

粟田殿=道兼公⇒神璽・宝剣

なさる

ぬる 完了の助動詞「ぬ」連体形

接続は連用形
な/に/ぬ/ぬる/ぬれ/ね

に 格助詞 は」 係助詞 と、 格助詞 粟田殿 名詞 の 格助詞 さはがし サ行四段活用動詞「さはがす」連用形 申し 謙譲語

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

コシャリ

This website uses cookies.