東京外大志望の高3です。最近部活を引退しました。
こんにちはコシャリです
今回は東京外大志望の高3です
最近部活を引退しました
ということでお送りしたいと思います
対象はですね
ラグビーとか吹奏楽部とかですね
引退の遅い部活をやっていた方向けに
お話ししていこうと思います
ラグビーとかだとですね
以前僕も教えていたことがありまして
今外語大の3年生
4年生にいるんじゃないか
吹奏楽の方とかだと
文化祭までやります
とかっていうことで
まだ部活をやってる方も
いるかもしれませんね
はい
東京外大志望の高3です
最近部活を引退しました
英単語や英熟語の暗記は
しましたが
他の科目は
ほとんど手をつけられていません
浪人もやむなしと思っていますが
どうするのが良い
と思いますか?
ということで
お送りしていきたい
と思います
外語大に合格するための
標準的な勉強期間を
考えてみるとですね
だいたい高2から始めて
高3で受かるということですので
1年半から2年ぐらいは
見といた方がいいんじゃないかな
と思っています
早い方だとですね
中3からもう受験を決めていて
高1から勉強始めてます
よという方もいるかな
と思うんですけれども
だいたい1年半から2年間ぐらいかな
というふうに思っています
で
所属してる方の
高校の偏差値とかを見てもらうと
大体ですけれども
65前後がボリュームゾーン
どこで区切るかの話にも
よるんですけれども
で65以上あるいは
70以上の方がですね
24%24%
ということで
そういった方が受けるのが
だいたい1年半から
2年間ぐらいという感じですね
70以上の方とかになると
以前とアンケートによると
だいたい高2の冬から
始めるっていう
70以上の方
だったらね
このぐらいから始めても
いいと思うんですけれども
人によってそれじゃあ
足りないという方も
いるでしょうし
もっと短いという方も
いるかもしれませんけれども
まあだいたい
このぐらいの期間はかかってる
ということですね
ただ一方で
高2で準1級を取る
英検ですね
英検準1級を
高2で取ったという方が
50%いますので
まあまあ
先ほどの言った通りですね
1年半から2年間ぐらいは
やっぱり見といた方が
いいんじゃないかな
というふうに思います
で今引退
という方の場合は
一浪をしたとしても
1年間と5ヶ月しか
残っていませんので
油断すると
普通に二浪になって
しまいますから
そのつもりでですね
全力疾走していってほしいな
っていう風に思います
じゃあ