東京外大志望の高3です。最近部活を引退しました。

どうすればいいの?

ってことなんですけれども

僕から言えるのは

やっぱり3教科に最初は

絞った方がいいんじゃないかな

ということですね

ですので

後期狙いということになります

正直

残りの期間で

学校が全くないんですとか

もうほとんど授業ないんで

学校行かなくていいんです

とかいう場合だったら

まあ多少変わるかな

と思うんですけれども

やっぱり前期で

共通テスト科目を

全部ゼロからやる時間は

残ってないかなと思います

はいですので

特に国際社会志望の方なんかは

一旦後期に絞って

それで3教科で頑張る

という風に

してもらった方がいいかな

と思うんですよね

メリットを挙げると

現役できる可能性もある

ってのは当然あるんですけれども

後期で合格できるレベルの

英語の読解力を

徹底的に鍛えることに

なりますので

そうすると

その勉強してる過程で

国語力、

要約する力とかっていうのも

つきますから

仮に一浪をしたとしても

かなり良いスタートが

切れるかな

というふうに思うんですね

3教科に絞るということで

国語も

かなりのレベルまで

上げていくことになりますから

そうすると

国語もほぼメンテナンスだけでいける

ということになるんですね

その一浪の期間がですね

それから

もしもうやっぱりもう勉強

ちょっと外語大は厳しいわ

となったとしても

私大にもかなり転向しやすい

ということになりますので

絞るメリットとしては

そういったことが挙げられるかな

と思います

ですので

国際社会の方はね

それで問題ないかな

と思うんですけれども

言語文化とか

国際日本志望の方もですね

やりたいことが

国際社会では絶対に

できないのか?

というのは

検討してみる価値が

あるかなと思います

もちろんですね

国際社会であっても

その地域の文化を

全く学べないと

学ぶことができないということ

はありませんので

ぜひですね

一旦検討してみてほしいなと思います

ただですね

3科目に絞るデメリット

というのも

当然あるかなと思うので

共通テストのみの科目には

一切触れない

ということになるので

一浪が決定した時にですね

本当にゼロからスタートになりますよ

ということですね

多くの人も(夏までは)そうなので

(悪影響は)そこまでではないかなと

そこまで問題にはならないかな

と思っているんですけれども

本当にゼロからスタートになりますよと

特に数学ですかね

数学はもう本当に

半年ブランクになりますので

これなんだっけ

っていう風になるかな

思います

そして後期の共通テストのですね

要求される点数っていうのが

かなり高いんですよね