北九州市立大学外国語学部英語対策

センター英語1ヶ月で63点あげて194点達成&センター世界史1ヶ月で52点上げて91点達成

1ヶ月で115点引き上げる!

たとえ学校の先生からお前なんかMARCHにも受からないと言われても、残り4ヶ月で上智大学合格に導いた『逆転合格メーカー』のコシャリです。

いつも独学受験.jpにお越しいただきましてありがとうございます。

 

 

今回は、リクエストにお答えして北九州市立大学の外国語学部の対策について書いてみました。

北九州市立大学の外国語学部を受験する方は参考にしてみてくださいね!

北九州市立大学 対策

北九州市立大学外国語学部英米学科の合格最低点

北九州市立大学外国語学部英米学科の合格最低点は

  • 2016年センター447/600、2次個別164/400、総合670/1000
  • 2015年センター439/600、2次個別208/400、総合708/1000

となっています。

2次試験の合格最低点が比較的低いので、センターからの逆転は比較的しやすそうですね。

北九州市立大学外国語学部の問題形式と配点

問題番号 配点 形式
問1 150点 長文読解
問2 100点 要約
問3 30点 和文英訳
問4 30点 和文英訳
問5 90点 英作文

北九州市立大学外国語学部の対策

さて北九州市立大学の合格最低点と問題形式、そして配点を見てきましたので、

いよいよ試験までに何をすればいいか、具体的な対策を考えていきます。

ここで考えてほしいのは、問一の長文読解と問二の要約が出来てしまえば、250点でおそらく合格最低点は超えられるということです。
まずは配点の高い読解から制していくことが大切です。

英作文は読解が終わってからでも遅くはありません。

 

北九州市立大学外国語学部の英語問一の長文読解150点の対策

これは特に特徴があるわけではないので、普通に長文問題集をやっていけばOKです。

若干記述が多いですが、まずは過去問で形式を確認しておきましょう。

北九州市立大学外国語学部の英語問二の要約100点の対策

これもまずは過去問で答えを見ながらどの部分を使っているか、本文に書いていくといいですね。

それが終わったら、駿台の要約問題集をやってみましょう。

 

北九州市立大学外国語学部の英語問三問四の和文英訳30+30=60点の対策

さてここから英作文になります。日本語を訳しやすい日本語に変換してからSVOCにあてはめて英訳していくといいですね。