特に純粋理系な先生とかはすごくうまいですね。

板書もきれいですし。

 

 

※国語・算数・理科・社会の先生の「字の綺麗さ」

をその「やかましい」生徒たちがランキングして、

 

1位、社会の先生

2位、国語の先生

キョリあいて

3位、理科の先生

マントルを通り抜けて地球の裏側のブラジル

4位、コシャリ

という評価をもらったことがあります。

彼らの評価は容赦ありません。

 

板書をはじめ教え方はまだまだだということは

 

自分でもわかっているので、

他の部分で、勝負する感じですね。

 

 

受験は合計点で勝負するものですが、

私が指導するときもその精神は生きています。

 

 

勉強は生徒が「やる気」なってくれれば、

あとは勝手に成績が上がっていくので、

 

 

教科面の教え方そのものが多少劣っていても、

他でカバーできる気がしています。

 

 

 

もちろん教科面の指導力は、

私ももっと精進しなくてはいけないと思うのですが、、、、

 

 

結果として誰よりも成績が上がっているし、

まあなんとかなるかというところですね。

 

コシャリがいい続けてきたこと

 

前任者は「君たちはできない」といっていましたが、

 

私は「やかましい」のは「エネルギー量が多い」こと

だと思っているので、

 

 

しっかり方向を定めれば、すごいことになるに違いない

そう思っていました。

 

※ちなみに変人もエネルギー量が多い人が多いですね。

参考:上智大学に受かった教え子の話

 

そこで「君たちは勉強ができる人間だ」ということを

言い続けてきました。

 

 

もちろん、ただ口にしているだけで成績が上がるわけではないので、

 

「勉強を続けられる人間だ」

「勉強をこなせる人間だ」

「勉強量をこなせる優秀な人間だ」

 

ということを繰り返し繰り返し言い続けてきました。

 

 

その結果がついにでてきました。

 

 

模試でもかなり上位の教室になっています。

 

 

 

そんな強力なラベリングテクニック、ぜひぜひ使ってみてくださいね!