早稲田国際教養学部の英語4技能試験結果TOEFLと英検どっちがカンタン?

英検準1級の試験時間の方が短いですね。

英検準1級の試験は筆記90分、リスニング25分

私立文系で早慶上智を目指すときの注意点

================
ここから先はコメントをいただいた方へのちょっとした(だけどとても重要な)注意点です。
================

早慶上智は全部別の大学、一緒くたに考えるとやることが増えすぎて死にますよ

慶應と上智と早稲田は問題が全然違いますので、
しっかりご自分で過去問と解説を読み込んで、
各大学で何が必要で何はやらなくていいか
しっかり絞らないとあまりいい結果になりません。
現時点で得点出来なくてもいいのでとにかく一度全訳から先に読んでもいいので目を通してください。

 

早慶上智をごちゃ混ぜにすると・・・

量が多い上智の英語(といっても他のも多いですが)に
対応できるだけの英語の読解力や速読力をつけつつ、
それなりに文法を細かいところまでやり、
早稲田の古文やくせのある現代文の練習をしながら、
世界史の細かい用語までカバーし、
加えて
慶應の小論文対策をしなくてはいけません。
英検のためだけにリスニングとスピーキングの練習をし・・・
・・・作文も加えますか?

早慶上智と一括りにせずに自分が受ける大学の的を絞ろう

これまでいただいたコメントを伺う限り、的を絞れておらず、
過去問を見ずに早慶上智で一括りにしている感じを見受けます。
  • 作文が必要なのはどの大学のどの学部?
  • リスニングは英検のみ?
  • 細かい文法までやらないといけないのはどの大学のどの学部?
  • 逆に読解だけで押し切れそうなのはどこ?
などなど一度整理してみてください。
 
コシャリ
あ、それはちょっと面倒だし、時間かかりそうだから手伝って欲しいかもというあなたは今すぐコシャリの個別に申し込もう。私が一緒に分析していきますよ! 兵は拙速を尊ぶ!

予備校に時間とお金、合格の可能性を奪われる

それを整理しないで予備校にいっても、
言われるがままに授業を取らされて、
お金と時間、そして合格の可能性を奪われるだけです。
コメント頂いた方
授業を取りすぎて失敗した
と仰っていましたが、
自分で過去問を見る時間、研究する時間を奪われていたのではありませんか?
ぜひ一度振り返って、がむしゃらに頑張る前に、
しっかりと整理し、最も効率的に進められる作戦を立ててみてください。
参考になれば幸いです。

Page: 1 2

コシャリ

This website uses cookies.