関西大学 世界史

センター英語1ヶ月で63点あげて194点達成&センター世界史1ヶ月で52点上げて91点達成

1ヶ月で115点引き上げる!

たとえ学校の先生からお前なんかMARCHにも受からないと言われても、残り4ヶ月で上智大学合格に導いた『逆転合格メーカー』のコシャリです。

いつも独学受験.jpにお越しいただきましてありがとうございます。

 

関西大学 世界史

今回は関西大学の2016年2月3日に行われた世界史の問題

からわかることということでお送りします。

関西大学の2月3日入試が行われる学部は?

2018年度の入試情報によると、

関西大学の入試では2月3日に、

  • 経済学部の3教科型、
  • 経済学部の2教科型=英語外部試験利用方式、
  • 商学部
  • 政策創造学部の3教科型、
  • 政策創造学部の2教科型=英語外部試験利用方式
  • 外国語学部
  • 人間健康学部

の入試が行われます。

関西大学の2月3日入試の世界史の分野は?

  1. ヨーロッパの絵画史
  2. 古代中国の政治史
  3. 近世から近代のヨーロッパ各国史
  4. 近現代アジアの経済拠点

例年、アジア地域2問、ヨーロッパ地域2問になることが多いようですね。

中国史は必ず出るようなので、念入りに対策しておきたいところです。

中国の次に出やすいのは、西アジア、イスラーム世界。

欧米地域だと西ヨーロッパとアメリカ合衆国中心。

 

政治史が中心で、王朝の変遷や建国、民族関係も狙われやすい。

 

今回ヨーロッパの絵画史が出題されているように、

わりと文化史が出るので、こちらもしっかりこなしておきたいですね。

 

関西大学の2月3日入試の世界史の形式は?

  1. 選択
  2. 選択
  3. 選択
  4. 選択

と全部選択形式になっています。

2月6日には正誤問題や配列問題も含まれていますが、

基本的には空所補充問題を選択式で答え、

大問は4題、解答個数50個全問マークセンス法になっています。

関西大学の2月3日入試の世界史の難易度は?

ほとんどは教科書レベルの標準問題なので、

平均点が高そうですね。

 

中央値方式、標準得点方式による得点調整が行われるので、

あんまりライバルに差をつけられないようにしたいところです。

 

関西大学 得点調整
http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/admission/topics.htmlより