センター試験の英語高2で170-180なら何から始める?~コシャリのQ&A 公開日 : 2015/12/25 / 更新日 : 2016/12/13 勉強法 東京外国語大学 コシャリのQ&A 今回はメルマガ読者さんで神奈川県の高2のNさんからの疑問にお応えしました。 センター試験ですでに180点超えを果たしているNさんですが、 コシャリはこの先どのような勉強をするようアドバイスしたのでしょうか。 いつものように先に進むべし!!!ということですね! 参考になれば幸いです この記事を読んだ人は下の記事も読んでいます センター英語で6割しか取れない私に外語大なんて無理!? 関連 この記事を読んだ方は下の記事も読んでいます 東京外国語大学世界史対策~重要会議まとめ 2017東京外国語大学入試リアルレポートのお願い 東京外国語大学英語対策~前期の大問2番3番に使える他大学はどこ? 東京外大、上智、ICUならどこに行く? 穴埋め式問題集と一問一答の順番は?コシャリのQ&A 外大生の就職先 東京外国語大学合格目標の立て方~センター各科目の得点配分を考える コシャリのQ&A~文法固めるよりも優先するべきは? 東京外国語大学英語科志望でセンター9割が不安なら 東京外国語大学合格への勉強法-0 東京外国語大学合格への勉強法-1英作文問題の分析とトレーニング方法 東京外国語大学合格への勉強法3〜世界史編 タグ : センター, センター試験, 予備校, 外語大, 教材, 東京外国語大学, 英語 「新年の挨拶とセンター社会対策プレゼント」 「東京外国語大学学園祭「外語祭」2015」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 キャプチャコード * コメント 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取るコメント送信