シュリーマン 勉強法

一ヶ月で63点あげてセンター英語で194点達成、 たとえ学校の先生からお前なんかMARCHにも受からないと言われても、 残り4ヶ月で上智大学合格に導いた『逆転合格メーカー』のコシャリです。 いつも独学受験.jpにお越しいただきましてありがとうございます。

シュリーマン 勉強法

こんにちは。受験生の皆さんの中には
もう試験本番を迎えている方もいるのではないでしょうか。
頑張ってくださいね。応援しています。

今回は外国語学習について述べてみようと思います。

書店を訪れてみると、英語の学習法についての書籍が、
ところせましと並んでいることに気づくかと思います。
私も気になったものはだいたい立ち読みするようにしています。

というのも、私の趣味の一つが外国語学習だからなのですね。
そのため、これまでさまざまな外国語学習の方法論
についての書籍を読んできました。

図書館にあるものはだいたいすべて借りましたし、
アマゾンで買ったものもありますね。

一時期は絶版になったものを探しに、
他県まで遠征しに行ったこともあります。

アラビア語のことわざ(正確にはハディースですが)に、
「知識を求めるならば中国までも」

اطلبو العلم ولو في الصين
(ウトゥルブー・アルイルマ・ワ・ラウ・フィッスィーン)
直訳はたとえ中国においても知識を求めよ。
たとえ遠くにいようともよく学べ。
というものがありますが、まさにそんな状態でした。

どこにいても向学心は忘れるな貪欲に学べということですね。

日本人にはなじみがないので、
このブログをご覧になる方の中にもひょっとしたら
アラブ人=イスラーム=自爆テロ
或いはいつもデモか内戦で戦っている人達
と思う方もいらっしゃるかもしれません。

日本の報道は、テロか、石油に偏っているので
仕方のないことかもしれませんが。
勉学を奨励する人々です。

話が脱線しました。
では今回は外国語学習法についての記述を
多言語学習でも有名なシュリーマンの著作『古代への情熱』
を参考に外国語学習を見ていきたいと思います。

シュリーマンは、高校の世界史ではトロイの発掘とセットで暗記するワードですね。
トロイの位置もチェックしておきましょう。
受験的にはそれでOKなのですが、彼には実業家の側面があります。

発掘にはお金がかかりますからね。
商売人として各地を飛び回り各国語を身につけていきました。
そんな彼が外国語の学習スタイルについて述べています。

私は異常な熱心をもって英語の学習に専心したが、
このときの緊急切迫した境遇から、
私はあらゆる言語の習得を容易にする一方法を発見した。