上智大学 受かるには

フィリップ4世がやったことも整理する 第三回十字軍のときのフランス王フィリップ2世はパリ伯ユーグ=カペーがはじめたカペー朝の王 王が何朝か整理する 第三回十字軍のときのフランス王フィリップ2世は封建諸侯を抑えて王権強化 フィリップ2世がやったことを整理する 第三回十字軍のときのフランス王フィリップ2世はイギリス王ジョンから大陸領を奪った フィリップ2世がやったことを整理する 第三回十字軍のときのフランス王フィリップ2世の協力で法的にダイタクになったパリ大学ははじめは大聖堂付属の神学校だった 中世のメインの大学整理する 問2D 間違い探し イギリス王リチャード1世の父はヘンリ3世じゃなくてヘンリ2世。アンジュー伯かつフランス名はアンリ 親子関係整理

フランスと絡むのも整理 イギリス王リチャード1世は1189年即位、1199年死亡 リチャード1世がやったことを整理する イギリス王リチャード1世はサラディンと孤軍奮闘の末休戦協定、サラディンから騎士の鏡と褒められる 同上 十字軍から戻ったあと、フランスと戦って死ぬ 同上 プランタジネット朝イギリスの王 プランタジネット朝誰いたか整理 問2E 間違い探し アイユーブ朝のエジプトは、モンゴルにやられたのではない。マムルーク朝に征服された サラディンはアイユーブ朝の建国者。第3.5.6回十字軍と戦った アイユーブ朝の主な出来事確認 アイユーブ朝はスンナ派。首都カイロ サラディンはクルド人の武将 サラディンがやったこと整理 サラディンは1187年イェルサレム奪回 同上 問2F 間違い探し サレルノ大学は医学。法学ではない 中世の大学場所と専門を整理する 神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世が育った当時のイタリアは西欧東欧イスラームの文化が混在し洗練された宮廷文化 ドイツ諸侯や都市に特権多かったので領邦体制が促進 神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世が死ぬとまもなくシュタウフェン朝は滅亡、神聖ローマ帝国は大空位時代に 1356年にだされた金印勅書で帝国内は分裂 金印勅書の内容と意義を確認する 問3 地図 ヴェネツィアはどこ イタリアの都市を確認 クレルモンはどこ 公会議の場所確認 コンスタンティノープルはどこ 占領地の地図確認 アッコンはどこ 同上 イェルサレムはどこ 同上

第1問合計19問

上智大学世界史2014年2月9日第2問

問題番号 形式 答えになったキーワード・情報 想起・関連ワード・ついでに覚えておいても良いこと 何に書いてある? アクションプラン
1 穴埋め選択 東スラブ人 ドニエプル川流域のノルマン人と接触 ロシア史を整理
2 穴埋め選択 キエフ公国 9世紀はノヴゴロド国。13世紀まで独立、モンゴルにやられる。キプチャク・ハン国に貢納。
3 穴埋め選択 ウラディミル1世 ギリシア正教を取り入れる
4 穴埋め選択 モスクワ大公国 15世紀
5 穴埋め選択 イヴァン3世 キプチャク・ハン国から独立。1480年
6 穴埋め選択 イヴァン4世 16世紀後半ツァーリの称号を正式採用。雷帝
7 穴埋め選択 1613年 ミハイル・ロマノフ。ロマノフ朝。専制
8 穴埋め選択 ステンカ=ラージン 農民反乱。
9 穴埋め選択 ピョートル1世 ステンカ=ラージンの反乱を鎮圧後に即位
10 穴埋め選択 オスマン帝国 海への出口をもとめてアゾフ海に進出
11 穴埋め選択 スウェーデン カール12世
12 穴埋め選択 北方戦争 カール12世、スウェーデン
13 穴埋め選択 エカチェリーナ2世 18世紀の後半。啓蒙専制君主 エカチェリーナ2世がやったこと整理
14 穴埋め選択 プガチョフ 農民反乱。農奴制へ
15 穴埋め選択 康煕帝 三藩の乱を鎮圧。反清復明運動の鄭氏一族を潰して1683年に台湾を領土に。
16 穴埋め選択 1689年 ネルチンスク条約で国境定める。最初の対等条約
17 穴埋め選択 雍正帝 康煕帝の後を継いだ。  清とロシアの関係整理
18 穴埋め選択 1727年 雍正帝、キャフタ条約で西部国境を定める
19 穴埋め選択 ラクスマン 日本にくる
20 穴埋め選択 1792年 根室来航、大黒屋光太夫とともに
21 穴埋め選択 1855年 日露和親条約。1804年レザノフ長崎訪問
22 穴埋め選択 1858年 アイグン条約・黒竜江以北領有
23 穴埋め選択 1860年 北京条約・沿海州
24 穴埋め選択 ウラジヴォストーク 1860年北京条約
25 穴埋め選択 1875年 樺太・千島交換条約  日露関係整理

第2問合計25問

上智大学世界史2014年2月9日第3問

問題番号 形式 答えになったキーワード・情報 想起・関連ワード・ついでに覚えておいても良いこと 何に書いてある? アクションプラン
1 一問一答選択 ラーマ5世 19世紀後半から20世紀初頭のタイの近代化した国王 現代の政治家を整理
2 一問一答選択 リー=クアンユー 1965年から1990年のシンガポールの首相
3 一問一答選択 ホー=チ=ミン ベトナム共産党、ベトナム民族主義運動、初代大統領
4 一問一答選択 スハルト インドネシアの軍人30年以上大統領
5 一問一答選択 ホセ=リサール 19世紀末フィリピンの民族主義運動指導者。文学作品、民族学、歴史学
6 一問一答選択 ゴ=ディン=ジエム 1955年アメリカの支援でベトナム南部にベトナム共和国
7 一問一答選択 マルコス 1970年代初頭フィリピン戒厳令で強権支配。1986年政権を追われた大統領
8 一問一答選択 シハヌーク カンボジア国王、国家元首。王族出身
9 一問一答選択 アウン=サン ビルマ独立指導者。タキン党書記長
10 一問一答選択 タゴール アジア人初のノーベル賞。インドの文学者・思想家
11 一問一答選択 ファン=ボイ=チャウ 対フランスのために日本への留学を進める東遊運動
12 一問一答選択 ネルー インド民族主義運動・反英独立闘争、独立後の初代首相
13 一問一答選択 ムスタファ・ケマル トルコの軍人。オスマン帝国打倒。スルタン制廃止、トルコ共和国初代大統領
14 一問一答選択 サダム=フセイン イラン=イラク戦争、湾岸戦争時のイラク大統領
15 一問一答選択 ホメイニ イランのシーア派指導者。1979年のイラン革命指導
16 一問一答選択 ヘン=サムリン 1979年ベトナムの支援でカンボジア人民共和国を設立
17 一問一答選択 アラファト パレスチナ解放機構の議長、パレスチナ民族解放闘争指導、パレスチナ暫定自治政府長官
18 一問一答選択 周恩来 中華人民共和国初代首相、アジア・アフリカの民族主義運動に影響
19 一問一答選択 李承晩 大韓民国初代大統領
20 一問一答選択 ナセル 自由将校団、エジプト革命
21 一問一答選択 マンデラ 南アフリカ黒人解放運動指導者、南アフリカ大統領
22 一問一答選択 エンクルマ アフリカ統一運動推進。ガーナ初代大統領
23 一問一答選択 ウラービー 19世紀末エジプトで外国支配からのエジプト人の解放を掲げて武装蜂起
24 一問一答選択 ハイレ=セラシエ 1974年エチオピア革命、エチオピア帝国最後の皇帝
25 一問一答選択 鄧小平 文化大革命で失脚、復活して資本主義経済製作導入

第3問合計25問

上智大学世界史2014年2月9日第4問

問題番号 形式 答えになったキーワード・情報 想起・関連ワード・ついでに覚えておいても良いこと 何に書いてある? アクションプラン
1 正しいもの選べ フロンティアはアメリカ西部開拓で使われた用語
  • アメリカ先住民の居住地はインディアンテリトリー
  • フロンティア消滅後はアメリカ先住民はサウスダコタで武力抵抗
  • フロンティアスピリットは白人の言葉
  • フロンティア消滅は1890年で明治時代
2 間違い探し アフリカ連合の成立は2002年
  • 17カ国が独立した1960年はアフリカの年
  • アフリカ連合はアフリカ経済共同体が基礎
  • アフリカ統一機構のスローガンは「アフリカは一つ」
  • アフリカ諸国首脳会議でアフリカ統一機構憲章調印
手薄になりがちなアフリカを確認しておく
3 正しいもの選べ イギリスのセシル=ローズはアパルトヘイト政策推進
  • アフリカの最初の植民地化は1885年のポルトガル
  • アフリカ探検の最初はリヴィングストン
  • スタンリーがリヴィングストンを救出
  • ケープ植民地はイギリスがオランダから譲渡された
4 正しいもの選べ アフリカ分割を協定するためにベルリンで国際会議が開かれた
  • アフリカ分割の地域区分を決めるベルリン会議は1900年でなく1884から1885年
  • ビスマルクが会議を開いたのはオランダではなくベルギーのコンゴ領有にかかわる紛争を調停するため
  • アフリカ分割が終了したのは1890ころでなく1912年のイタリアのリビア占領
  • スタンリーのコンゴ探検を支援しt巨はオランダではなくベルギー国王レオポルド2世
国際会議の議題チェック
5 正しいもの選べ スウェーデンのヘディンは数回ロプノールを調査
  • オランダの探検家タスマンはトゥルファンの墓地で文書を発見したのではなくタスマニア
  • イギリスのスコット探検隊は敦煌の石窟寺院で古文書を発見したのではなく南極点
  • アメリカのピアリ探検隊はタクラマカン砂漠で都市国家の遺跡を発見したのではなく北極点
  • イギリスのクックはチベット探検ではなくハワイで現地住民にころされた
探検家整理
6 間違い探し 絹の道のメイン商品は絹と陶磁器ではなく絹と生糸。陶磁器は壊れやすいので主に海の道。
  • 絹の道は地中海東部から中国の長安・洛陽まで
  • 絹の道は多くのオアシス都市を経由する東西交通の幹線
  • 絹の道は海上交通の繁栄と共に衰退&風化
  • 絹の道が重要になるまではステップ=ロードが中心
東西交易整理
7 正しいもの3つ選べ 敦煌の石窟寺院からでてきた大量の古文書は敦煌文書
漢代以後オアシス都市の争奪戦が続いた
唐は高昌国を滅ぼして安西都護府設置、後にクチャへ移す
  • タリム盆地の中央にあるのはゴビ砂漠ではなくタクラマカン砂漠
  • チベット高原があるのはタリム盆地の西側ではなく南側
  • 天山山脈があるのはタリム盆地の南側ではなく北側
  • 張騫を派遣したのは漢の高祖ではなく武帝
  • 匈奴を挟み撃ちするために派遣された張騫が送られたのは突厥ではなく大月氏
  • 吐蕃が8世紀末に進出して占領したのは安北都護府・北庭都護府ではなく安西都護府
  • ソグド商人が仲介した絹馬交易は、中国とオリエント諸国ではなく中国と北方遊牧民
中央アジアの地図確認
8 正しいもの選べ 江南デルタの東端は上海市
  • 杭州があるのは太湖の東側ではなく南側
  • 大運河は江南デルタを東西にではなく南北に横断
  • 大運河の重要な通過地点に南京はない
  • 江南デルタは長江下流域の北側ではなく南側
江南の地図確認
9 間違い探し 南朝政権は呉から始まる6つの王朝ではなく宋・斉・梁・陳の4王朝
  • 漢族は五胡の南下で江南に政権たてた
  • 五胡は匈奴・鮮卑・羯・氐・羌
  • 南朝の都は全部建康
  • 最後の南朝政権は589年に隋にやられた陳
10 正しいもの3つ選べ 江南デルタで造成された水田は囲田・圩田と呼ばれた
水田を造成するために低湿地を堤防で囲み中の水を抜いた
新田などの大土地所有者階層には官戸形勢戸が多かった
  • 新しい品種の稲はインドネシアではなくベトナムから伝来
  • 新しく導入された品種は早稲ではなく占城稲
  • 新しい品種を導入させたのは後周でなく北宋の真宗
  • 新しい品種の原産地は当時の国名は林邑ではなく占城
  • 湖広熟すれば天下足るではなく蘇湖熟すれば天下足る
  • 新田の直接耕作者は自作農でなはく小作の佃戸
  • 新興の大土地所有階層が形成されたのは北宋中期以後ではなく唐末五代
チャンパーの名前と時代確認
11 正しいもの選べ 『茶経』の陸羽は唐代の人
  • 茶は中国原産
  • 茶が民間に普及したのは北朝ではなく唐代
  • 唐代に茶を周辺民族に普及させたのは蒙古民族ではなく吐蕃・ウイグル
  • ヨーロッパに茶を持ち帰ったのは、フランシスコ・ザビエルではなく、オランダ東インド会社
12 正しいもの3つ選べ イギリスはインド産のアヘンを中国へ
1877年インドの皇帝をヴィクトリア女王が兼ねた
イギリスのジャーディン・マセソン商会は茶・絹貿易などの中心的な存在
  • 中国と日本の茶はイギリスに運ばれていない
  • 中国へ直接運ばれたのはイギリスの絹製品ではなく綿製品
  • イギリス東インド会社解散してインド帝国が成立したのではなく直接統治が成立
  • オランダ東インド会社は1799には解散していた
  • 広州の貿易を独占していた特許商人の組合は公所ではなく公行
  • 18世紀末の清朝皇帝は道光帝ではなく嘉慶帝
  • イギリス国王が東インド会社の中国貿易独占廃止を命じたのは1840年ではなく1833年
三角貿易確認
商人系確認

第4問合計12問(選択肢が多いから時間かかりそう)