予備校 ついていけない

確か、和田秀樹先生の本だったと思いますが、
駿台系の定量的な解法でなくても、
東大や京大のような超難関でも定性的な解法で

合格ラインは十分に超えられると読んだ気がします。ブックマン社の『参考書ファイル』だったかな

駿台系は満点狙いの最強ラインなんて書いてあったかも。
東工大の方が東大よりも難しいような気もしますが、
僕には判断できないです)
合計点が合格最低点を超えればなんでもいいので、

定性的な解法でも全く問題ないように思います。

これもまた、

 

過去問の解答がどういった解き方をしているか
で判断したらいいのではないかと思います。

最後に、私はいつもYouTubeでコシャリさんの動画を見ています。自分にもこんな先生が近くに付いていたら良かったのにと、いつも思っています。YouTubeの動画はとても為になる動画で、これからも続けて言ってほしいです。
そういっていただけて嬉しいです。
お役に立てて良かったです。
それでは、8月も半分終わっちゃいましたので、
ガンガン行きましょう!
気温が下がってくると焦ってきますので、
先手を打っていきましょうね!
ではでは
[/speech_bubble]
質問者さん
 ありがとうございます!
たしかに1からやっていたら間に合いませんね。
過去問を見て頻出範囲から潰していきます!
やはり過去問研究は大切なんですね。
物理も化学も過去問を見て出やすい範囲を潰していこうと思います
駿台の物理の授業は切らずに受けようと思います。
ありがとうございました!

というのが、8月の後半でしたが、

成績上昇報告を頂きまして、

質問者さん
以前コシャリさんに質問した者です。
駿ベネマークの点数がかなり上がったので報告します。
9月 11月
英語 136 167
リス 30 40
数I A 76 94
数II B 80 98
物理 56 95
化学 73 81
現文 84 95
古漢 61 44
倫政 28 61
合計 625 775
予備校の授業切って良かったです。 自学で苦手だった物理は得意になり、英語も上がりました。