高貴で優秀な、将来有望なみなさんこんにちは、コシャリです。
いつも独学受験.jpにお越しいただきありがとうございます。
むかし、をとこありけり。ならの京は離れ、
この京は人のまださだまらざりける時に、
むかし | 名詞 |
をとこ | 名詞 |
あり | ラ行変格活用動詞「あり」連用形 |
けり。 | 過去の助動詞「けり」終止形。 |
なら | 名詞 |
の | 格助詞 |
京 | 名詞 |
は | 係助詞 |
離れ | 離れ |
こ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
京 | 名詞 |
は | 係助詞 |
人 | 名詞 |
の | 格助詞 |
まだ | 副詞 |
さだまら | ラ行四段活用動詞「さだまる」未然形 |
ざり | 打消の助動詞「ず」連用形 |
ける | 過去の助動詞「けり」連体形 |
時 | 名詞 |
に | 格助詞 |
西 | 名詞 |
の | 格助詞 |
京 | 名詞 |
に | 格助詞 |
女 | 名詞 |
あり | ラ行変格活用動詞「あり」連用形 |
けり。 | 過去の助動詞「けり」終止形。 |
その女、世人にはまされりけり。
その人、かたちよりは心なんまさりたりける。
ひとりのみもあらざりけらし。
そ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
女 | 名詞 |
世人 | 名詞 |
に | 格助詞 |
は | 係助詞 |
まされ | ラ行四段活用動詞「まさる」已然形 |
り | 完了の助動詞「り」連用形 |
けり。 | 過去の助動詞「けり」終止形。 |
そ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
人 | 名詞 |
かたち | 名詞 |
より | 格助詞 |
は | 係助詞 |
心 | 名詞 |
なん | 係助詞(係り結び) |
まさり | ラ行四段活用動詞「まさる」連用形 |
たり | 完了の助動詞「たり」連用形 |
ける。 | 過去の助動詞「けり」連体形。 |
ひとり | 名詞 |
のみ | 副助詞 |
も | 係助詞 |
あら | ラ行変格活用動詞「あり」未然形 |
ざり | 打消の助動詞「ず」連用形 |
け | 過去の助動詞「けり」連体形「ける」の変化形 |
らし。 | 推定の助動詞「らし」終止形 |
それをかのまめ男、うち物語らひて、
帰り来ていかが思ひけん、時はやよひのついたち、
雨そほふるに遣りける。
それ | 代名詞 |
を | 格助詞 |
か | 代名詞 |
の | 格助詞 |
まめ男 | 名詞 |
うち物語らひ | ハ行四段活用動詞「うち物語らふ」連用形 |
て | 接続助詞 |
帰り来 | カ行変格活用動詞「返り来」連用形 |
て | 接続助詞 |
いかが | 副詞(係り結び) |
思ひ | ハ行四段活用動詞「思ふ」連用形 |
けん | 過去推量の助動詞「けむ」連体形(「いかが」結び) |
時 | 名詞 |
は | 係助詞 |
やよひ | 名詞 |
の | 格助詞 |
ついたち | 名詞 |
雨 | 名詞 |
そほふる | ラ行四段活用動詞「そほふ」連体形 |
に | 接続助詞 |
遣り | ラ行四段活用動詞「遣る」連用形 |
ける。 | 過去の助動詞「けり」連体形。 |
起きもせず寝もせで夜をあかしては
起き | カ行上二段活用動詞「起く」連用形 |
も | 係助詞 |
せ | サ行変格活用動詞「す」未然形 |
ず | 打消の助動詞「ず」連用形 |
寝(ね) | ナ行下二段活用動詞「寝(ぬ)」連用形 |
も | 係助詞 |
せ | サ行変格活用動詞「す」未然形 |
で | 接続助詞 |
夜 | 名詞 |
を | 格助詞 |
あかし | サ行四段活用動詞「あかす」連用形 |
て | 接続助詞 |
は | 係助詞 |
春 | 名詞 |
の | 格助詞 |
物 | 名詞 |
とて | 格助詞 |
ながめ | マ行下二段活用動詞「ながむ」連用形 |
暮らし | サ行四段活用動詞「暮らす」連用形 |
つ | 完了の助動詞「つ」終止形 |