博雅の三位 品詞分解

葉二:横笛の名器。名前の由来は赤と青の二枚の葉が笛についていたことから。

品詞分解

代名詞
格助詞
のち、 名詞
浄蔵 名詞
格助詞
いふ、 ハ行四段活用動詞「いふ」連体形
めでたき ク活用形容詞「めでたし」連体形
笛吹き 名詞
あり ラ行変格活用動詞「あり」連用形
けり。 過去の助動詞「けり」終止形
召し 尊敬語本動詞サ行四段活用動詞「召す」連用形

作者⇒帝 お呼びになる

接続助詞
吹か カ行四段活用動詞「吹く」未然形
使役の助動詞「す」連用形
給ふ 尊敬語補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」連体形
に、 接続助詞
代名詞
格助詞
三位 名詞
格助詞
劣ら ラ行四段活用動詞「劣る」未然形
ざり 打消の助動詞「ず」連用形
けれ 過去の助動詞「けり」已然形
ば、 接続助詞
帝、 名詞
御感 名詞
あり ラ行変格活用動詞「あり」連用形
て、 接続助詞
「こ 代名詞
格助詞
名詞
格助詞
主、 名詞
朱雀門 名詞
格助詞
あたり 名詞
にて 格助詞
ア行下二段活用動詞「得(う)」連用形
たり 完了の助動詞「たり」連用形
ける 過去の助動詞「けり」連体形
格助詞
こそ 係助詞(係り結び)
聞け。 カ行四段活用動詞「聞く」已然形(「こそ」結び)
浄蔵、 名詞
代名詞
格助詞
ところ 名詞
格助詞
行き カ行四段活用動詞「行く」連用形
て、 接続助詞
吹け。」 カ行四段活用動詞「吹く」命令形
格助詞
仰せ 尊敬語本動詞

サ行下二段活用動詞「仰す」未然形

られ 尊敬の助動詞「らる」連用形
けれ 過去の助動詞「けり」已然形
ば、 接続助詞
名詞
格助詞
夜、 名詞
仰せ 名詞
格助詞
ごとく、 比況の助動詞「ごとし」連用形
かれ 代名詞
格助詞
行き カ行四段活用動詞「行く」連用形
て、 接続助詞
代名詞
格助詞
名詞
格助詞
吹き カ行四段活用動詞「吹く」連用形
ける 過去の助動詞「けり」連体形
に、 接続助詞
代名詞
格助詞
名詞
格助詞
楼上 名詞
に、 格助詞
高く ク活用形容詞「高し」連用形
大きなる ナリ活用形容動詞「大きなり」連体形
名詞
にて、 格助詞
「なほ 副詞
逸物 名詞
かな。」 終助詞(詠嘆)
格助詞
褒め マ行下二段活用動詞「褒む」連用形
ける 過去の助動詞「けり」連体形
を、 格助詞
かく 副詞
格助詞
奏し 謙譲語本動詞

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)