児のそら寝宇治拾遺物語現代語訳品詞分解

センター英語1ヶ月で63点あげて194点達成&センター世界史1ヶ月で52点上げて91点達成

1ヶ月で115点引き上げる!

たとえ学校の先生からお前なんかMARCHにも受からないと言われても、残り4ヶ月で上智大学合格に導いた『逆転合格メーカー』のコシャリです。

いつも独学受験.jpにお越しいただきましてありがとうございます。

コシャリ
素直になれない時ってありますよね?

例えば、親切な友達が女の子を紹介してくれるなんて言う時に、

いや、オレ彼女とか興味ねーし、なんて言ってしまったことはありませんか?

なんかがっついているって思われるのが恥ずかしいとか、

でもホントのところは、めちゃくちゃ楽しみにしているから、

もう一回誘ってくれないかなーなんて期待しちゃうとかね。

ちなみにコシャリは、以前親切な友人が紹介してくれるという女の子が喫煙者だということで断ったことがあります。

その後後悔したことは言うまでもありません。

「悔ゆることはさらなり。」

今回は、体裁を気にしすぎたけど結局本音が出てしまって笑われたお話です。

助動詞:薄緑のマーカーです
敬語:緑のマーカーです
係り結び:オレンジのマーカーです。
音便:水色マーカーです

原文

今は昔、比叡の山に児ありけり

僧たち、宵のつれづれに、「いざ、かいもちひせ。」と言ひけるを、

この児、心よせに聞きけり。

さりとて、し出ださを待ちて寝ざらむも、わろかりなむと思ひて、

片方に寄りて、寝たるよしにて、出で来るを待ちけるに、

すでにし出だしたるさまにて、ひしめき合ひたり。

 

現代語訳

今となっては昔のことだが、比叡山に一人の児がいた。

僧たちが、日が暮れて間もない時分で、することもなく退屈な時に、

「さあ、ぼたもちを作ろう。」と言ったのを、

この児は、期待して聞いていた。

そうはいっても、(僧たちがぼたもちを)作り上げようとするのを待って寝ないでいようとするのも、

体裁が悪いだろうなぁと思って、児は(部屋の)片隅によって、寝たふりをして、

(ぼたもちが)出来上がるのを待っていたが

僧たちはぼたもちをはやくも作り上げた様子で、騒ぎたて合っている。

 

ぼたもちで騒ぎ立てあっているって平和でいいなーと思いません?