「さることなし。もとより六つなり。」
と論ずるほどに、果ては国の守のもとにして、これをことわらしむ。
品詞分解
「さる | 連体詞 |
こと | 名詞 |
なし | ク活用形容詞「なし」終止形 |
もとより | 副詞 |
六つ | 名詞 |
なり | 断定の助動詞「なり」終止形 接続は体言連体形など なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ |
と | 格助詞 |
論ずる | サ行変格活用動詞「論ず」連体形 |
ほど | 名詞 |
に | 格助詞、 |
果て | 名詞 |
は | 係助詞 |
国守 | 名詞 |
の | 格助詞 |
もと | 名詞 |
に | 格助詞 |
して | 格助詞 |
これ | 代名詞 |
を | 格助詞 |
ことわら | ラ行四段活用動詞「ことわる」未然形 |
しむ | 使役の助動詞「しむ」終止形 接続は未然形 しめ/しめ/しむ/しむる/しむれ/しめよ |
国守、眼さかしくして、この主は不実の者、この男は正直の者と見ながら、なほ不審なりければ、彼の妻を召して、別の所にして、事の子細を尋ぬるに、夫が申し条に少しもたがはず。
品詞分解
国守、 | 名詞 |
眼 | 名詞 |
さかしく | シク活用形容詞「さかし」連用形 |
して | 接続助詞、 |
こ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
主 | 名詞 |
は | 係助詞 |
不実 | 名詞 |
の | 格助詞 |
者、 | 名詞 |
こ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
男 | 名詞 |
は | 係助詞 |
正直 | 名詞 |
の | 格助詞 |
者 | 名詞 |
と | 格助詞 |
見 | マ行上一段活用動詞「見る」連用形 |
ながら | 接続助詞、 |
不審なり | ナリ活用形容動詞「不審なり」連用形 |
けれ | 過去の助動詞「けり」已然形 接続は連用形 けら/◯/けり/ける/けれ/◯ |
ば | 接続助詞、 |
彼 | 代名詞 |
の | 格助詞 |
妻 | 名詞 |
を | 格助詞 |
召し | 尊敬語 本動詞 サ行四段活用動詞「召す」連用形 作者⇒国守 およびになる |
て | 接続助詞、 |
別 | 名詞 |
の | 格助詞 |
所 | 名詞 |
にて | 格助詞、 |
事 | 名詞 |
の | 格助詞 |
子細 | 名詞 |
を | 格助詞 |
尋ぬる | ナ行下二段活用動詞「尋ぬ」連体形 |
に | 接続助詞、 |
夫 | 名詞 |
が | 格助詞 |
状 | 名詞 |
に | 格助詞 |
少しも | 副詞 |
たがは | ハ行四段活用動詞「違ふ」未然形 |
ず | 打消の助動詞「ず」終止形 接続は未然形 [な]ずざら/[に]ずざり/ず/ぬざる/ねざれ/ざれ |