このページは
伊勢物語芥川6段品詞分解の
白玉かなにぞと人の問ひし時
露と答へて消えなましものを
品詞分解
白玉 | 名詞 |
か | 係助詞 |
なに | 代名詞 |
ぞ | 係助詞 |
と | 格助詞 |
人 | 名詞 |
の | 格助詞 |
問ひ | ハ行四段活用動詞「問ふ」連用形 |
し | 過去の助動詞「き」連体形 |
時 | 名詞 |
露 | 名詞 |
と | 格助詞 |
答へ | ハ行下二段活用動詞「答ふ」連用形 |
て | 接続助詞 |
消え | ヤ行下二段活用動詞「消ゆ」連用形 |
な | 強意の助動詞「ぬ」未然形 |
まし | 反実仮想の助動詞「まし」連体形 |
ものを | 接続助詞 |
これは、二条の后のいとこの女御の御もとに、
仕うまつるやう」にてゐ給へりけるを、
かたちのいとめでたくおはしければ、
盗みて負ひていでたりけるを、
品詞分解
これ | 代名詞 | ||||
は | 係助詞 | ||||
二条の后 | 名詞 | ||||
の | 格助詞 | ||||
いとこ | 名詞 | ||||
の | 格助詞 | ||||
女御 | 名詞 | ||||
の | 格助詞 | ||||
御もと | 接頭語+名詞 | ||||
に | 格助詞 | ||||
仕うまつる | 謙譲語 | 本動詞 | ラ行四段活用動詞「仕へまつる」連体形「仕へまつる」ウ音便 | 作者⇒女御 | お仕えする |
やう | 形式名詞 | ||||
に | 断定の助動詞「なり」連用形 | ||||
て | 接続助詞 | ||||
ゐ | ワ行上一段活用動詞「ゐる」 | ||||
給へ | 尊敬語 | 補助動詞 | ハ行四段活用動詞「給ふ」已然形 | 作者⇒二条の后 | ~なさる |
り | 完了の助動詞「り」連用形 | ||||
ける | 過去の助動詞「けり」連体形 | ||||
を | 接続助詞 | ||||
かたち | 名詞 | ||||
の | 格助詞 | ||||
いと | 副詞 | ||||
めでたく | ク活用形容詞「めでたし」連用形 | ||||
おはし | 尊敬語 | 補助動詞 | サ行変格活用動詞「おはす」連用形 | 作者⇒二条の后 | いらっしゃる |
けれ | 過去の助動詞「けり」已然形 | ||||
ば | 接続助詞 | ||||
盗み | マ行四段活用動詞「盗む」連用形 | ||||
て | 接続助詞 | ||||
負ひ | ハ行四段活用動詞「負ふ」連用形 | ||||
て | 接続助詞 | ||||
いで | ダ行下二段活用「出づ」連用形 | ||||
たり | 完了の助動詞「たり」連用形 | ||||
ける | 過去の助動詞「けり」連体形 | ||||
を | 接続助詞 |