大鏡最後の除目兼通と兼家の不和品詞分解解説

心意地にておはせし殿にて、さばかり限りにおはせしに、ねたさに内裏に参りて申させたまひしほど、異人すべうもなかりしことぞかし。

心意地 名詞
断定の助動詞「なり」連用形接続は体言連体形など なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ
接続助詞
おはせ 尊敬語補助動詞サ行変格活用「おはす」未然形
過去の助動詞「き」連体形 接続は連用形(カ変・サ変は特別) せ/◯/き/し/しか/◯
殿 名詞
断定の助動詞「なり」連用形接続は体言連体形など なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ
接続助詞
さばかり 副詞
限り 名詞
断定の助動詞「なり」連用形接続は体言連体形など なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ
おはせ 尊敬語補助動詞サ行変格活用「おはす」未然形
過去の助動詞「き」連体形 接続は連用形(カ変・サ変は特別) せ/◯/き/し/しか/◯
接続助詞
ねたさ 名詞
格助詞
内裏 名詞
格助詞
参り ラ行四段活用「参る」連用形
接続助詞
申さ サ行四段活用「申す」未然形
尊敬の助動詞「す」連用形 接続は四段・ナ変・ラ変の未然形 せ/せ/す/する/すれ/せよ
給ひ 尊敬語 補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」連用形
過去の助動詞「き」連体形 接続は連用形(カ変・サ変は特別) せ/◯/き/し/しか/◯
ほど 名詞
異人 名詞
サ行四段活用「す」終止形
べう 可能の助動詞「べし」連用形「べく」のウ音便
係助詞
なかり ク活用形容詞「なし」連用形
過去の助動詞「き」連体形 接続は連用形(カ変・サ変は特別) せ/◯/き/し/しか/◯
こと 名詞
係助詞
かし 終助詞

 

この記事を読んだ人は下の記事も読んでいます

古文品詞分解現代語訳記事まとめ
お役に立てましたらランキングをクリックしていただけると大変うれしいです。 にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ