伊勢物語東下り八橋駿河の国都鳥9段品詞分解

水ゆく河の蜘蛛手なれば、橋を八つ渡せるによりてなむ

八橋といひける。

三河 名詞
格助詞
八橋 八橋
格助詞
いふ ハ行四段活用動詞「言ふ」連体形
名詞
格助詞
いたり ラ行用四段活用動詞「いたる」連用形
ぬ。 完了の助動詞「ぬ」終止形
そこ 代名詞
格助詞
八橋 名詞
格助詞
いひ ハ行四段活用動詞「言ふ」連用形
ける 過去の助動詞「けり」連体形
は、 係助詞
名詞
ゆく カ行四段活用動詞「ゆく」連体形
名詞
格助詞
蜘蛛手 名詞
なれ 断定の助動詞「なり」已然形
ば、 接続助詞、
名詞
格助詞
八つ 名詞
わたせ サ行四段活用動詞「わたす」已然形
完了の助動詞「り」連体形
格助詞
より ラ行用四段活用動詞「よる」連用形
接続助詞
なむ 係助詞(係り結び)
八橋 名詞
格助詞
いひ ハ行四段活用動詞「言ふ」連用形
ける。 過去の助動詞「けり」連体形(「なん」結び)。

その沢のほとりの木の蔭に下りゐて、

乾飯食ひけり。その沢にかきつばたいとおもしろく咲きたり。

代名詞
格助詞
名詞
格助詞
ほとり 名詞
格助詞
名詞
格助詞
名詞
格助詞
下り ラ行上二段活用動詞「下る」連用形
ワ行上一段活用動詞「ゐる」連用形
接続助詞
乾飯 名詞
食ひ ハ行四段活用動詞「食ふ」連用形
けり。 過去の助動詞「けり」終止形。
代名詞
格助詞
名詞
格助詞
かきつばた 名詞
いと 副詞
おもしろく ク活用形容詞「おもしろし」連用形
咲き カ行四段活用動詞「咲く」連用形
たり 完了の助動詞「たり」終止形

東山 生八ツ橋 ニッキ・抹茶詰合せ

それを見て、ある人のいはく、「かきつばたといふ五文字を句の

上にすゑて、旅の心をよめ」といひければ、よめる。

それ 代名詞
格助詞
マ行上一段活用「見る」連用形
ある 連体詞
名詞
格助詞
いはく 名詞
「かきつばた 名詞
格助詞
いふ ハ行四段活用動詞「言ふ」連体形
五文字 名詞
格助詞
名詞
格助詞
名詞
格助詞
すゑ ワ行下二段活用動詞「すう」連用形
接続助詞
名詞
格助詞
名詞
格助詞
よめ」 マ行四段活用動詞「よむ」命令形
格助詞
いひ ハ行四段活用動詞「言ふ」連用形
けれ 過去の助動詞「けり」已然形
ば、 接続助詞、
よめ マ行四段活用動詞「よむ」已然形
完了の助動詞「り」已然形

から衣きつつなれにしつましあれば

はるばるきぬる旅をしぞ思ふ