伊勢物語小野の雪83段品詞分解

さても侍ひてしがなと思へど、公事どもありければ、

え侍はで、夕暮れにかへるとて、

忘れては夢かとぞ思ふ思ひきや

雪ふみわけて君を見むとは

とてなむ泣く泣く来にける。

さても 副詞
侍ひ ハ行四段活用動詞「侍ふ」連用形 謙譲語 本動詞 作者⇒惟喬の親王 お仕え申し上げる
完了の助動詞「つ」連用形
過去の助動詞「き」連体形
がな 終助詞
格助詞
思へ ハ行四段活用動詞「思ふ」已然形
接続助詞
公事ども 名詞+接尾語
あり ラ行変格活用動詞「あり」連用形
けれ 過去の助動詞「けり」已然形
ば、 接続助詞
副詞
侍は ハ行四段活用動詞「侍ふ」未然形 謙譲語 本動詞 作者⇒惟喬の親王 お仕え申し上げる
接続助詞
夕暮れ 名詞
格助詞
かへる ラ行四段活用動詞「かへる」終止形
とて、 格助詞
忘れ ラ行下二段活用動詞「忘る」連用形
接続助詞
係助詞
名詞
係助詞
格助詞
係助詞(係り結び)
思ふ ハ行四段活用動詞「思ふ」連体形(「ぞ」結び)
思ひ ハ行四段活用動詞「思ふ」連用形
過去の助動詞「き」終止形
係助詞反語
名詞
ふみわけ カ行下二段活用動詞「ふみわく」連用形
接続助詞
名詞
格助詞
マ行上一段活用動詞「見る」未然形
推量の助動詞「む」終止形
格助詞
係助詞
とて 格助詞
なむ 係助詞(係り結び)
泣く泣く 副詞
来(き) カ行変格活用動詞「来」連用形
完了の助動詞「ぬ」連用形
ける。 過去の助動詞「けり」連体形(「なむ」結び)

古文全訳品詞分解記事一覧はこちら