| と |
格助詞 |
|
| あり |
ラ行変格活用動詞「あり」連用形 |
|
| ける |
過去の助動詞「けり」連体形
接続は連用形
けら/◯/けり/ける/けれ/◯ |
|
| に |
接続助詞 |
|
| あやしく |
シク活用形容詞「あやし」連用形 |
|
| おぼしめし |
サ行四段活用動詞「おぼしめす」連用形 |
尊敬語
本動詞
繁樹⇒帝
(思ふ)お思いになる |
| て |
接続助詞 |
|
| 『何者 |
名詞 |
|
| の |
格助詞 |
|
| 家 |
名詞 |
|
| ぞ |
係助詞終助詞 |
|
| と |
格助詞 |
|
| たづね |
ナ行下二段活用動詞「たづぬ」未然形 |
|
| させ |
使役の助動詞「さす」連用形
接続は未然形
させ/させ/さす/さする/さすれ/させよ |
|
| 給ひ |
ハ行四段活用動詞「給ふ」連用形 |
尊敬語
補助動詞
繁樹⇒帝
~なさる |
| けれ |
過去の助動詞「けり」已然形
接続は連用形
けら/◯/けり/ける/けれ/◯ |
|
| ば、 |
接続助詞 |
|
| 貫之 |
名詞 |
|
| の |
格助詞 |
|
| ぬし |
名詞 |
|
| の |
格助詞 |
|
| 御女(みむすめ) |
接頭語+名詞 |
|
| の |
格助詞 |
|
| 住む |
マ行四段活用動詞「住む」連体形 |
|
| 所 |
名詞 |
|
| なり |
断定の助動詞「なり」連用形
接続は体言連体形など
なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ |
|
| けり。 |
過去の助動詞「けり」終止形
接続は連用形
けら/◯/けり/ける/けれ/◯ |
|
| 『遺恨 |
ナリ活用形容動詞「遺恨なり」語幹 |
|
| の |
格助詞 |
|
| わざ |
名詞 |
|
| を |
格助詞 |
|
| も |
係助詞 |
|
| し |
サ行変格活用動詞「す」連用形 |
|
| たり |
完了の助動詞「たり」連用形
接続は連用形
たら/たり/たり/たる/たれ/たれ |
|
| ける |
詠嘆の助動詞「けり」連体形
関連
|