紫式部日記若宮誕生品詞分解

「なさる」 に、 接続助詞

 

うちとけて寝たる時などは、

何心もなくおぼえられておどろくも、いといとほしく見ゆ。

品詞分解

うちとけ カ行下二段活用動詞「うちとく」連用形
接続助詞
ナ行下二段活用動詞「寝(ぬ)」連用形
たる 存続の助動詞「たり」連体形
接続は連用形
たら/たり/たり/たる/たれ/たれ
名詞
など 副助詞
は、 係助詞、
何心 名詞
係助詞
なく ク活用形容詞「なし」連用形
おぼほれ ラ行下二段活用動詞「おぼほる」連用形
接続助詞
おどろく カ行四段活用動詞「おどろく」連体形
も、 係助詞、
いと 副詞
いとほしく シク活用形容詞「いとほし」連用形
見ゆ。 ヤ行下二段活用動詞「見ゆ」終止形

心もとなき御程を、

わが心をやりてささげうつくしみ給ふも、ことわりにめでたし。あるときはわりなきわざしかけ奉り給へるを、御紐ひき解きて、御几帳の後にて、あぶらせ給ふ。

品詞分解

心もとなき ク活用形容詞「心もとなし」連体形
御程 接頭語+名詞
を、 格助詞、
代名詞
格助詞
名詞
格助詞
やり ラ行四段活用動詞「やる」連用形
接続助詞
ささげ が行下二段活用動詞「ささぐ」連用形
うつくしみ マ行四段活用動詞「うつくしむ」連用形
給ふ 尊敬語
補助動詞
ハ行四段活用動詞「給ふ」連体形
作者⇒道長への敬意
なさる
も、 係助詞、
ことわりに ナリ活用形容動詞「ことわりなり」連用形
めでたし。 ク活用形容詞「めでたし」終止形
ある 連体詞
とき 名詞
係助詞
わりなき ク活用形容詞「わりなし」連体形
わざ 名詞
しかけ カ行下二段活用動詞「しかく」連用形
奉り 謙譲語
補助動詞
ラ行四段活用動詞「奉る」連用形
作者⇒道長への敬意
「~申し上げる」
給へ 尊敬語
補助動詞
ハ行四段活用動詞「給ふ」已然形
作者⇒道長への敬意
完了の助動詞「り」連体形
接続はサ変の未然形・四段の已然形
ら/り/り/る/れ/れ
を、 格助詞、
御紐 接頭語+名詞
ひき解き カ行四段活用動詞「ひきとく」連用形
て、 接続助詞、
御几帳 接頭語+名詞
格助詞
名詞
にて、 格助詞
あぶら ラ行四段活用動詞「あぶる」未然形
尊敬の助動詞「す」連用形
作者⇒道長への敬意
接続は四段・ナ変・ラ変の未然形
せ/せ/す/する/すれ/せよ
給ふ。 尊敬語
補助動詞
ハ行四段活用動詞「給ふ」終止形
作者⇒道長への敬意

 

「あはれ、この宮の御尿(しと)にぬるるは、

うれしきわざかな。このぬれたる、あぶるこそ、思ふやうなる心地すれ。」