「数ならで難波のこともかひなきになどみをつくし思ひそめけむ 」

名詞
並(な)め マ行下二段活用動詞「並(な)む」連用形
接続助詞
うち過ぎ が行上二段活用動詞「うち過ぐ」連用形
たまふ 尊敬語補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」連体形 尊敬語 補助動詞 作者⇒源氏 ~なさる
格助詞
係助詞
名詞
のみ 副助詞
動く カ行四段活用動詞「動く」連体形
接続助詞
名詞
ばかり 副助詞
なれ 断定の助動詞「なり」已然形
接続助詞
いと 副詞
あはれに ナリ活用形容動詞「あはれなり」連用形
かたじけなく ク活用形容詞「かたじけなし」連用形
おぼえ ヤ行下二段活用動詞「おぼゆ」連用形
接続助詞
うち泣き カ行四段活用動詞「うち泣く」連用形
ぬ。 完了の助動詞「ぬ」終止形。
「数 名詞
なら 断定の助動詞「なり」未然形
接続助詞
難波 名詞
格助詞
こと 名詞
係助詞
かひなき ク活用形容詞「かひなし」連体形
接続助詞
など 副助詞
名詞
格助詞
つくし サ行四段活用動詞「つくす」連用形
思ひそめ マ行下二段活用動詞「思ひそむ」連用形
けむ」 過去推量の助動詞「けむ」連体形

古文品詞分解全訳記事一覧はこちら