大鏡肝試し道長の豪胆品詞分解現代語訳

 

花山帝は「道隆は右衛門府の詰め所から出よ。道長は承明門から出よ。」と通って行く道筋までもお分けになられたので、(道隆・道兼・道長はそれぞれ)その通りにおでかけになりましたが、

品詞分解

「子 名詞
四つ。」 名詞
格助詞
奏し 謙譲語本動詞サ行変格活用動詞「奏す」連用形
接続助詞
かく 副詞
仰せ 尊敬語サ行下二段活用動詞「仰す」未然形
られ 尊敬の助動詞「らる」連用形
議する サ行変格活用動詞「議す」連体形
ほど 名詞
格助詞
名詞
格助詞
係助詞
なり ラ行四段活用動詞「なる」連用形
完了の助動詞「ぬ」連用形
けむ。 過去推量の助動詞「けむ」終止形
道隆 名詞
係助詞
右衛門 名詞
格助詞
名詞
より 格助詞
出でよ。 ダ行下二段活用「出づ」命令形
道長 名詞
係助詞
承明門 名詞
より 格助詞
出でよ。」 ダ行下二段活用「出づ」連用形
格助詞
それ 代名詞
格助詞
さへ 副助詞
分かた タ行四段活用動詞「分かつ」未然形
尊敬の助動詞「す」連用形
給へ 尊敬語補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」已然形
接続助詞
しか 副詞
おはしまし合へ 尊敬語本動詞ハ行四段活用動詞「おはしましあふ」已然形
完了の助動詞「り」連体形
接続助詞

 

中の関白殿、陣まで念じておはしましたるに、宴の松原のほどに、

そのものともなき声どもの聞こゆるに、ずちなくて帰り給ふ。

現代語訳

中の関白殿=道隆公は、右衛門府の詰め所までは(恐ろしさを)がまんしていらっしゃいましたが、宴の松原あたりに、なんとも得体の知れないものの声々が聞こえるので、(おそろしくて)どうしようもなくて(帝のいる清涼殿の殿上の間に)お帰りになった。

品詞分解

名詞
格助詞
関白殿 名詞
名詞
まで 副助詞
念じ サ行変格活用動詞「念ず」連用形
接続助詞
おはしまし(おはし) 尊敬語本動詞「おはします」連用形
たる 完了の助動詞「たり」連体形
接続助詞
宴の松原 名詞
格助詞
ほど 名詞
格助詞
代名詞
格助詞
もの 名詞
格助詞
係助詞
なき 補助形容詞ク活用形容詞「なし」連体形
声ども 名詞+接尾語
格助詞
聞こゆる ヤ行下二段活用動詞「聞こゆ」連体形
接続助詞
ずちなく ク活用形容詞「ずちなし」連用形
接続助詞
帰り ラ行四段活用動詞「帰る」連用形
給ふ。 尊敬語補助動詞ハ行四段活用動詞「給ふ」終止形。

粟田殿は、露台の外まで、わななくわななくおはしたるに、

仁寿殿の東面のみぎりのほどに、軒と等しき人のあるやうに